PR

調整9回目~アンカースクリュー~

歯列矯正
記事内に広告が含まれています。

ついにアンカースクリュー装着

抜歯の恐怖が終わったと思ったら、次はアンカースクリュー装着の恐怖が・・・。

事前に調べると麻酔の量も少ないし、痛みもないとネットに書いてあるのがほとんどだったので、あまり緊張はしなかったです。

今回は右の上顎に1個つけました。

麻酔してからすぐに装着される

最初に表面に麻酔を塗ってから、注射で麻酔をします。

親知らず抜歯のときは結構長く麻酔をいれた感覚だったけど、今回はすぐ終わりました。

そしてすぐに「じゃ、アンカースクリューいれます」ってなって、電動ドリルみたいな細長いので装着していきます。

どぅるるるるるって音が何度もしましたが、無痛でした。

しかし私の骨が硬いみたいで、「なかなか入らないなー」っって先生が言ってて何度もどぅるるるるるって音がするから、だんだん背中から汗が・・・。

でもグサッと入った感覚が分かって、無事にアンカースクリュー装着できました。

あのグサッと感が怖かった、痛くないけど痛い気がして、、

そこからいつものワイヤー矯正の調整をして終わり!抗生剤2日分と痛み止めを貰い、痛み止めはその場ですぐ1錠飲みました。

2,3時間経っても痛みが消えなかったら連絡くださいと言われ帰宅。

アンカスクリュー装着後の写真

スマイルモア矯正 無料相談実施中

装着後しばらく痛みが続く

調整したことで歯が痛いのか、アンカースクリューをいれたことで痛いのか、どちらが原因か分からなかったけど1時間ぐらいは痛くて・・・親知らず抜歯のときよりこっちのほうが痛いかも。

全然無痛じゃないじゃん!って感じでした。麻酔の量が少ないからしょうがないのかな

3時間もしたら痛みは気にはならなくなりました、痛み止めを飲むこともなかったです。

アンカースクリューは硬いものを食べたり、歯ブラシの柄が当たると取れることがあるみたいです。

あとちゃんとアンカースクリューの周りを磨かないと、汚れが溜まりそこから炎症を起こして、取れることもあるそうです。

タフトブラシでアンカースクリューの周りを優しく磨きましたが、あんまりやり過ぎるとネジがゆるんできそうでうまく磨けてるのかは謎・・・。

もし取れたらまたあの痛みを体験しなければいけないので、頑張って取れないようにしないと・・・。

【ポイント5倍+クーポン】オーラルケア プラウト(Plaut) ワンタフト 1本【メール便OK】

価格:369円
(2022/9/17 05:16時点)
感想(877件)

コメント

タイトルとURLをコピーしました